趣味の紹介   

水彩画:島崎
・2007年3月に退職後どうしようか迷っていましたが、その年の10月からNHK学園(国立駅前)
の水彩画教室に通い始めました。同年代のおじさん、おばさんばかりですがスタートしてから早や3年半。
描いたり塗ったりしていると、すべてを忘れて没頭できるのがいいですよ。
石の上にも3年といいますが成果の程は・・・?
(1) 干支の例
             2010年は狩野山雪の屏風図を模写
               ←クリックすると拡大します
(2) 風景画の例
           奈良の平城遷都1300年 朱雀門
            
←クリックすると拡大します
(3)「東京の夏」
 この絵は2009年夏の郵便局のお中元の カタログを模写したものです。原作者は分かりません。
 東京タワー、縁台、すだれ・・・下町風情がいいなと思って描きました。 8月8日は暦の上ではもう立秋です。今年はセミの鳴き声も弱いしあまりパッとしないですね。自然も節電に協力しているのか、それとも8日の週から暑くなるのか?   2011/8/7





                        クリックすると拡大します→
(4)「アブラゼミ」
 セミしぐれの盛ん時期ですね。
この頃はあまりセミを手に取るなんてこともないですよね。
せめて絵でもジックリ見て子供の頃でも思い出してください。
でも、よく見るとこの絵は何か変ですね。
そうです。脚が見えていないんです。標本になったセミを描いたためですが、その時はそこまで気が回りませんでした。  2011/8/15





                        クリックすると拡大します→
(5)「奈良の長谷寺」
 紅葉時期を迎えた長谷寺です。 (JTBの旅行パンフレットから)          ←クリックすると拡大します

 2011/8/20の掲示板で鈴木さんに約束したように、これは水彩画を始めた一番初期の絵です。
NHK学園に通い始める前の2007年9月に描いたものです。
絵の具も画用紙も何が良いか分からず、いつ止めても良いように安いものばかり揃えました。
 以前から写真を撮る代わりに画が書けたらいいなと思っていました。誰でも3年経つとこの位書けるのかな? 
 その前に3年続くかが問題ですね、一人では無理そうなのでNHK学園調べてみます。        山本

             

inserted by FC2 system